Alaka'i 水谷 香織スクール全体を担当
フラを始めたきっかけは2人の娘たちでした。様々な習い事がある中で、親子で一緒に習えることに興味を持ちました。
最初はすぐにでも踊れると思っていましが、実際には思うように体が動かず、ついて行くのが精一杯だったことを思い出します。
先生の優雅な踊りに魅了され、フラの歴史やハワイの言葉の意味を調べたり、曲に想いを馳せながら、踊る楽しさを少しずつ見つけ楽しんでいます。
世代や性別を超え、楽しむ事ができ、辛い時や悲しい時は心を寄せ合い、お互い励まし合いながら過ごせる素敵なコミュニティだと感じています。沢山の方々と接し共に成長させて頂き感謝いたします。
フラを楽しむ事で、心や身体の癒しになり、日々の生活の活力となりますよう、願っております。
Alaka'i 金澤 まち子スクール全体を担当
フラを初めてみた方は難しそう~
と言われますが
ハワイの音楽を聴きながら身体を動かすと自然に笑顔になり心が癒されます。
フラを始めるのに年齢は関係ありません
いつからでも、いつまでも続けられるのがフラです。
運動の為でも、気分転換にでも良いのです!
皆さんも家事や仕事を忘れて一緒に楽しみましょう♪
インストラクター 新井 恵子須賀川・郡山担当
フラに出会えて20年、それまで全くフラのお教室がある事すら知りませんでした。
連れていってくれた友人に本当に感謝です

えみ先生の素敵なフラに感動し、ハワイの音楽、歌、自然の美しさに癒され、楽しい時間となりました

えみ先生から教えていただいた事を出来る限り皆さんにお伝えし、時にはお話しに花が咲くこともありますが、楽しく楽しくレッスンしております
インストラクター 本田 季子船引担当
フラに全く興味のなかった私が始めたきっかけは単純なものでした。
女性は老後の体のトラブル防止にいいみたいよ~という友達の誘いからでした。初めてみた えみ先生のフラはとても素敵で、強い衝撃でワクワクが止まりませんでした。体験に伺ったまま今に至っております。それから続ければ続けるほどフラの奥深さを知り、まだ沢山学ぶことがあると痛感しておりますが、実はそれがまた物凄く楽しくワクワクです。
コクアとしては先生のご期待に応えられるよう沢山学び成長したい、そしてそれを生徒さんに沢山お伝えしたいです。
生徒さんとの時間は物凄く楽しいです。皆さんからは学ぶ事、励まされる事も多くあります。今まで続けられたのは皆さんのお陰だと思っています。そんな皆さんが最大限に輝けるよう、少しでも力になれるよう精一杯頑張ります! 密かに可愛い孫ちゃんのように感じている皆さんと、共に笑い共に励み、時には前を歩き、一緒に成長していきたいと思います。
いつも思う事~笑う事は特効薬~
これからも現生徒さんは勿論、もっと多くの皆さんと楽しい時間を共有したいと思っています。
インストラクター 曲山ちあき石川・白河担当
フラを踊れることが嬉しい、楽しい毎日です。
ひとりで踊るのも幸せですが、みなさんと踊ると何倍にも幸せを感じます。
関東に住むお友達やお客様から次々にフラを習い始めたの、とても楽しいの、と言われることが重なる時期がありました。
なんだか素敵!といろいろな先生方の踊りを拝見するなかで、ビビッと惹かれたのがえみ先生のフラ。
のんびり屋の私がものすごい勢いでコンタクトを取りました。
高校生から神社の舞い手のご縁があり、その後東京の大きなお宮の巫女として仕え、日々舞を奉納させていただいておりましたが、日本のお神楽とハワイのフラはつながっていると感じています。
全てのものに命があり、全てのものに神様が宿り、その大切な存在を敬い感謝し愛や幸せを、心と身体を使って祈るもの。
元気がない生徒さんがレッスンが終わるころには顔色と声が明るく笑顔になられているのも、フラが単なるダンスではない、祈りの形だからではないかと思います。
いろいろなことが目まぐるしく動く時代だから、そのような時間を持てることはとても大切だと思います。
ご一緒に踊れることを楽しみにお待ちしています。
インストラクター 井上 律子郡山・矢吹・白河担当
ある日、えみ先生のお教室を軽い気持ちで見学させていただいた日、その日のうちに入会を決めました。自分でも驚くほどの即決でした。
優雅なフラの動きに魅了されてしまったのです。
踊っている時が一番大好きな時間、そして大切な癒しの時間になっています。
これからもフラの素晴らしさをお伝えしていけたらと思っています。
いくつからでも始められるのがフラです。
さあ!一緒に踊りませんか!
インストラクター 渡邊 友紀子福島市担当
みなさんにとってフラの時間がドキドキ

わくわく

ときめきいっぱいの時間になりますよう応援させてください!!
お願いいたします
インストラクター 佐藤 真貴子郡山・ヨークカルチャーウクレレ講師担当
体も心もつかれて、どこに気持ちを置いたらいいのか、わからなくなったとき、
ハワイアンソングに身をゆだね、フラを踊る中で、心が少しずつほぐれていくのを感じました。
だんだんと心がやわらかくなっていくのです。
それぞれの心と体を受け入れ 考えて指導してくださるえみ先生の教えを 丁寧に伝えていきたいです。
フラが私にくれた癒しの感覚を誰かの心にも届けられたらと願っています。
笑って踊って、気づいたら心も体も元気になってるかも?
「なんだか最近ごきげんだな~」って、自分で思える毎日を一緒に作りましょう!
ウクレレ講師 Roy Takemura
ウクレレプレイヤー。ギタリスト。日系4世ハワイ生まれハワイ育ち。
音楽の実力を認められ 14歳から本場ハワイで ukuleleの講師を13年務める。
2017年、自分のルーツを知るために来日。
2019年、自身のウクレレ教室を設立。
現在、郡山・白河にて開校中。
英語・ハワイ語・日本語を巧みに使い
全ての音楽のジャンルをこなす彼ならではのレッスンをぜひご体験ください。